それ教えて!

「それが知りたい」あなたの疑問をサクッと解決!

入学式・入園式のママの服装!【3つの押さえるべき基本】を知ろう

      2024/03/25

早いもので、令和も早や6年になりました。初春3月は卒園・卒業シーズン、そして直ぐに4月の入園・入学シーズンがやってきます。

さて、入学式にご自分が着ていく服装は、もう決まりましたか?

3月に入いると、売り場も若干縮小され始めてしまうところもあるようです。


入学式に着物で参加するママもいらっしゃると思いますが、着物のルールと洋服のルールは『全くの別物』です。

そこで今回は、母親多数派の洋服・スーツでの参加について分かりやすく解説させていただきます♪

スポンサーリンク

入園式・入学式のママ服で『絶対押さえたい三つの基本』

たとえば卒園式や卒業式は『お別れの式典』でもあるので、『基本的には黒や紺など落ち着いた色で出席する』などの暗黙の基本ルールがあります。

それと同じように、入園・入学式にも、やはり押さえておかなければいけない基本ルールがあるので、まずはそこから確認しておきましょう^^

  1. 【ママ服のベースは明るい色!】
  2. 入学式や入園式でのママ服のベース色は、明るい色を選びましょう

    入学式は、公式な式典であるとともに【これからスタートする】という前向きで輝かしい未来が待つ儀式でもあります。


    そんな式典において、ママの服装が真っ黒になってしまうのはNGとなります。

    お祝いの式典にふさわしい色合いは、白や薄いピンク・明るいグレーなど【春らしい色の服】が最適です^^

    入学式は白やうすいピンクなど春らしい色の服が最適です引用:http://belluna.jp/01/010101/d/OBAU/00307/goods_detail/

  3. 【スカート丈は『ひざ下』が基本】
  4. スカート丈は、あくまでも『ひざ下が基本』です。

    フォーマルな式典会場である入学式・入園式で、ひざ上スカートで出席するのは完全に場違いです!

    あくまでも主役は、あなたのお子様なのです。

    その主役を差し置いてひざ上スカートを着用するようでは、まずもって必ず浮いてしまう結果となるので、要注意ですよ。

    特に20代のママさんとなると、「ひざ下丈のスカートなんて」「おばさんじゃあるまいし」と思ってしまうかもしれません。でも公式の式典では、その考え方は違います。

    入学式や入園式は正式なる式典なので、基本はあくまでも【ひざ下】なのです。

    たとえば、厳粛で厳かな式典である『お葬式で着る喪服を思い浮かべると分かりやすい』ですね。

    ここでは当然、ヒジやヒザの出ない丈が必須となります。

    言うまでもなく、お葬式は故人を弔い偲ぶ場であって、おしゃれをする場ではありません。それに異論は無いでしょう。
    考え方としては、入学式も同じです。

    入学式は正式な式典なので基本はあくまでもひざ下です引用:http://goo.gl/NBEwdK

  5. 【ストッキング色はベージュ】
  6. ストッキングの色は『ベージュのみ一択』となります。

    「そんなババくさい」と思うかもしれません。
    でもそれが、式典での常識と言うものです。


    それと大事なことですが、ストッキングの柄物は絶対にNGですので要注意!

    式典で柄物ストッキングなど、まったく常識を疑われるような選択はすべきではありません。

    間違っても、柄物などをはいて目立ってはいけないのです!


    卒園・卒業式でも同じように基本ルールとなります、柄ストッキングはとにかくNGです。

    「なんか服が地味だな~。もっと足にオシャレしたいな~」と思っても、そこはグっとガマン!それが常識と言うものです。

    スタンダードなベージュ色のストッキングで、落ち着いて臨みましょう。

入学式などの式典で柄物ストッキングでは常識を疑われます引用:http://shop.dressmode.co.jp/select/nyugakushiki.html

【皇族の服装が完璧なお手本】

総合的に見るならば、おすすめは皇族の方々の服装を参考にするといいですよ♪

皇族の方々の服装や仕草・立ち振る舞いすべてが、私たち一般人にとっては『マナーのお手本』となります。

落ち着いた雰囲気の中にも、高貴な品格と格調の高さがうかがえますね。さすがは日本の象徴である皇族です。

お手本中のお手本ですね^^

fa464f5f引用:http://blog.livedoor.jp/junpe5692/archives/51569365.html

4775b748引用:http://blog.livedoor.jp/junpe5692/archives/51569365.html


入園式・入学式は年相応の装いで!

さて、3つの基本ルールを確認したところで、次は実際に着るお洋服を考えていきましょう。

この場合、よくありがちな失敗として『若作りしすぎた』という失敗談が少なくないようです。


「周囲が若かったら自分も」
「おばさんくさいと浮いてしまうから」
「子どもが自慢できるような若いママでいたいから」

などなど、ママさんなりの理由は色々ありますよね。

でもやっぱり、年相応の格好をしないと確実に浮いてしまうので、これは本当にとっても重要です!

特に入園式・入学式などの式典では、年相応の装いにしておかないと確実に浮いてしまうので、本当に注意しておきたいポイントです。


  1. 20代のママ

  2. 20代の場合は、スカート丈を少し短くしてもOKです引用:http://belluna.jp/ryuryu/01/010201/d/OATW/00009/goods_detail/

    まだまだ若々しい服装でもイケる20代のママの場合は、スカート丈を基本ルールよりは少し短くしてもOKです。

    『少しだけヒザ上程度』なら大丈夫

    ただし、タイトなスカートだと座った時にぐっと上まで持ち上がってしまうので、タイトではない場合のみと理解した方が無難ですね。

    当たり前ですが、フォーマルな場でセクシーさをアピールしてはマイナスにしかなりません

    スポンサーリンク



  3. 30代のママ

  4. 黒を着用する時は黒と白だけの色味にならないようにする引用:http://blog.uktsc.com/minatomirai/79660

    基本的には、基本ルールに沿ったフォーマルな格好で入学式に臨みましょう!

    ここで、濃いピンクや大きなドット柄など、若すぎる服装は絶対にNGです。

    卒園式や卒業式で着たブラック系のフォーマルスーツでも基本的には問題ないですが、この場合にはインナーやコサージュ・スカーフなどの『小物を明るい色にして』華やかさを出すように心掛けましょう^^

    黒のフォーマルを着用する時には、黒と白だけの色味にならないように注意することが必須なのです。

    小物がさりげないほどに、ママさんのセンスが光ると言うもの。見ている人は見ています。


  5. 40代のママ

  6. 基本ルールに沿ったフォーマルウェアを着用しましょう引用:https://goo.gl/LQO4x7

    この場合も30代のママとほぼ同じで、基本ルールに沿ったフォーマルウェアを着用しましょう。

    ただし、年を重ねた分チープな生地では少しばかり貧相に見えてしまい、あまりよろしくないですね。

    ある程度きちんとした生地と造りのスーツにすると、年相応の美しさや大人の余裕が見えて品位が高くなります。


  7. 式典ではきれいな姿勢を意識して!
  8. これは年齢に関係なくとっても大事なことですが、背筋をスッと伸ばしてきれいな姿勢を常に意識しましょう。

    せっかくのここ一番のオシャレなのに、姿勢が猫背ではすべてが台無し!

    いくら高価な洋服でも、姿勢が猫背ですごく貧相にしか見えません。すべて台無し!


    逆に言うなら、たとえ安価なスーツであっても、背筋がピンと伸びたキレイな姿勢ならば、それは高価なブランドにも見え得ると言う事です。

    これは最重要ポイントです!!

    背筋美人は、見た目も美しく聡明な印象を与えるものです。

    とにかくも公式の式典では、キレイな姿勢を保つよう常に意識しましょう。

    何度も繰り返しますが、大変に重要です。


入園式・入学式の服装以外で気を付けること

服装以外でも、気を付けないといけない事がいくつかあります。

それはお化粧とネイル


入園式・入学式の主役は、あくまでも子どもたちです!

せっかく素敵な服を着るんだから、メイクも張り切りたいという気持ちはすご~~く理解できます。

でも、ここはぐっとこらえて入学式ではナチュラルメイクで臨みましょう!

とにかく、子供より目立ってはいけないのです。

特に気を付けないといけないことを、リストにしました。

【NGリスト】
  • つけまつげ
  • 目立つアイライン
  • 濃いリップ
  • ジェルやスカルプのネイル

つけまつげを付けてアイラインを大きく描くメイクが流行っていますが、若いママでもこれは絶対NG!

確実に浮きますよ!

式典では絶対に浮いてしまうので、これはダメです!


そしてネイルも派手なのはNGです。

入学式は公式な式典なので、きちんと整えて薄いピンクを塗る程度でガマンしましょう。


入園式や入学式は、おしゃれを競う場所ではありません。

ママが浮いてしまうと、今後の子どもの園や学校での生活にも影響してしまう可能性が無きにしもあらずです。

とにかく控えめがベストなのです。肝に銘じてくださいね^^


入園式・入学式に必携の物も忘れずに♪

白いスーツでもパンプスとカバン、どちらも黒だと違和感なしです。

つまり、どちらも卒園式のものと同じで大丈夫です。

もちろん他の色でも大丈夫ですが、式典用のフォーマルなものを使うようにしましょう。

カバンなどは式典用のフォーマルなものを使いましょう引用:http://shop.hamanobag.com/fs/hamano/formal/gd92

そして、フォーマルなバッグは『とかく小さいもの』です。

入学式では持ち帰るものが多かったり、自分のスリッパなどの持ち物があったりで、フォーマル用バッグには絶対に入りきらないので、サブバッグは必携です。

メインのバッグと同系色で、少しだけキチンとした形や素材のサブバッグがあると今後も使えて重宝しますよ♪

59c45bb15e引用:http://goo.gl/9OpuZj

そのほか、脱いだ靴を入れるビニール袋や筆記用具、ハンカチ・ティッシュも忘れずに持っていきましょう!

こういった小物があると、とっても活躍してくれますよ^^


入園式・入学式の写真は必須!

入園式・入学式では教材やサブバッグの用意に名前つけと、子どもの準備だけでも、かなり大変です!

それに加えて自分の服装まで考えなくてはいけないとなると、本当に忙しいですよね。


でも、入園や小学校入学・中学校入学と、父兄が参加する進学の式典は記念写真もしっかり撮りますし、おじいちゃん・おばあちゃんなど親戚にも写真を送ったりするものです。

結婚式のムービーで、そんな想い出いっぱいの写真が使われたり、とにかく後々まで写真を人様に見られるものなんですよね。

想い出に残りる一枚を、しっかりと写してくださいね。

一生の宝物になりますよ。


入学式・入園式のママの服装【まとめ】

入学式当日までは何かと大変だと思いますが、どうぞ素敵なお洋服を揃えてくださいね。

準備や買物等々、てんやわんやした忙しさも、後々きっと良い想い出になりますよ^^ そういうものです。


最後になりましたが、入学式で着物をお召しになる方に下記のサイトで詳しく解説しています↓

≪入学式は着物の母親が多いの?スーツがいいの?≫

≪卒園式のママの服装は着物orスーツ?≫

最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

 - 【入学式/卒業式/受験など】, 【慣 習】, 【暮らしの疑問】